お遍路40日目「アイスカフェオレ」 伊予西条~伊予三島

【2016.6.18土の道程】
エクストールイン西条駅前 start~
ホテルリブマックス伊予三島へ 35.0km
計35.0km(総計969.0km)

—–

遍路の中盤あたりから、こちらの依存症になった者ですw

コカ・コーラ社
「牛乳22%のミルクのやさしいコクと、さわやかな甘さのアイスカフェオレです。コクがあるのにすっきりとした後味で、夏の渇いたのどをやさしく潤してくれます^^」

うんうん( ^q^)ほんとその通りの味わいなんですわ。

東京帰ったらケ~ス買いでガブ飲みだ☆

—–


ブログ書かずにタップシ9時間睡眠。だいぶハラが据わってきました。

本日は青丸(伊予西条)から赤丸(伊予三島)まで、一直線。

35kmは、今までで最長かな。

6時半出発。空気が澄んでる。


真東へ向かうので太陽が直撃。

あてずっぽうでシャッター押したら、こんないいの撮れてました(^ν^)


南(進行方向右手)は、見事な山並みが続きます。


瀬戸内バスの勢力圏が意外と広い!

今日で4日目。早く脱出したい 笑。


1時間経過。


ついに高松まで100km切ったぁ。『地道』って言葉をあらためてかみしめます。


長丁場と日差しに対抗するため、補給。


えーと、丸ノ内線の駅はどこかな()。


2時間経過。


おお「讃岐」の文字。愛媛も終わりに近づいている。


日差しでちょっとクラッときた。

まだ9時前なのに 笑。無理せず休憩。


マイ・ジャスティス二枚看板を投入。回復を図ります。


イートインは助かります。冷房で体を冷やせるのはホントありがたい。


3時間経過。

北へ流れる川。南へ流れる高知の川ばっか見てきたから新鮮ですねー。


水がきれい。


まあ、こんな近くに山があればそうでしょうな 笑。


日陰はごちそう。


ネタ探しがてら側道へ入ったら、


今日の道端の花を発見。紫でおそろいなのがいい(^^)


よっしゃつかまえた。

目的地まで20km切ると、そーゆー感覚になります。


4時間経過。四国中央市イン☆

ハローハローズ。


休憩コーナーに感謝です。


日差しに対抗するため、ガッツリランチ。

 


さあ9km。

こっからがねえ・・

冷たい物を飲み続けて、ハラの調子がよくない&右のかかとにマメができた。

今日もラクじゃない。

あとはもう、慣性の法則で転がってってくれっていう 笑。


気分を変えよう。国道から県道へ。


したら、ワイドで平らな歩道。よすよす☆


金剛杖で肩甲骨ストレッチしながらとか、


無駄なネガ意識が湧かぬよう、

半分寝ながら歩いたりとか。

んもう、あの手この手 笑。

なにしろ残り8~3kmが、一番苦しい。

左手に海が登場。


右手はあいかわらず見事な山並み。


残り3km。マイスウィ~トラバ~で喝を入れます。今日2本目。

腹具合?知らん←


どうにか&こうにかで、9時間に及ぶ戦いがEんD。


港ビューの部屋で足をいたわります。泡出すぎw

放置してたブログをやっとこさ書き上げ、21時就寝(-.-)zzz