まいどんどん( ^ω^)
旅から帰ってきますた。熱海→甲府二泊三日。
熱海は、タイトルのとおり。甲府は友人に会いに。
親父はここ2年ほど、入退院をくり返しながら、先月亡くなったんですが。
そのちょい前に、退院できたタイミングがあり。
病状的に、もうそろそろお迎えかな・・という予感がしたので、
「父さん、旅行いこう。どこでも連れてくよ」と言ったら、
「海が見えるとこに行きたい」と。
「じゃあ熱海だね」って返した・・その直後に、再入院→人生ご卒業となり。
お骨にはなっちゃったけど、願いをかなえてあげようかなって。

熱海の手前、小田原の海。
海が見えた瞬間、思いのほか・・感極まっちゃいましたね。
骨箱ポンポンたたきながら、
「よかったなァおい、父さん・・」て。

目をうるうるさせながら、海岸線を走ります 笑。

ミッションその1。湯河原のお寺着。

高台にあって、振り返ると海が見えてステキなんす(^^)

ばあちゃん&じいちゃんが眠るお墓と、ご対面。
ここでもまた感極まり、うるっとくる息子 笑。

ポ~ズがじわじわくる( ^ω^)

そして熱海の町へ。

ばあちゃんち着。現在は兄貴が住んでます。

ばあちゃん&じいちゃんの遺影&位牌とご対面。

続いて、大叔母さんのお宅へごあいさつ。
親父ととっても仲が良かった方。80過ぎてんのにお元気で(^^)
待ちかねた感じで出迎えてくれ、当時のことをホント楽しそうに、兄貴とおらに話してくれました。

ミッションをすべて終え、熱海の浜をぶらぶら。

初島。オヤジが小学校ん時、授業であそこまで泳がされたらしいw 昔の人ってホントすごいよなぁ。

スナック街を散歩。17時の開店前の体操。おばちゃんの腰つきw


兄貴と乾杯。葬儀の仕切りはおらが、事後処理の手配は兄貴が担当。
それぞれが得意なシゴトを引き受け、円満にやれてることに感謝(^^)

ヒラマサ( ^q^)

アジ( ^q^)
このお店、ばあちゃんのお気に入りだったとのこと(残した日記にそう書かれてたらしい)。
そんなこんなもあって、しみじみと美味しい宴でした( ^ω^)