4日前の記事の続きれす(^^)
2年前の秋。心理学をベンキョ~し、心が整ってきて
↓
「そろそろヤメマンしようと思う^^」と嫁さんに切り出した
↓
したら、条件をふたつ提示された
↓
①あなたが怒りっぽいのを直すこと ②家のロ~ンを完済すること
てわけで、②のことについてお話しします( ^ω^)
いちおう答えを言うと
「ずっと買い続けてた電通の株をきれいさっぱり売ったら、完済できちゃった」
ってことなんですがね。
それじゃ再現性ないじゃないですか 笑。
だれもがマネできる知恵ではない 笑。
そのへん、もうちとフォロ~しましょ。
ようは、この記事と主旨は似てるんです(^^)
ポイントカードは作らない、クーポンは使わない。~タニミズ式お金論~
お金に対する執着を手放す
↓
自分の器量が大きくなる
↓
人が寄ってきてくれるようになる、チャンスが増える
↓
お金が入ってくる
おらが学んでた「心屋」って心理学の流派では、
「神社ミッション」っていう心のトレ~ニングがあるんですね。
やることは、いたってシンプル。
名もないようなさびれた神社へ行って、1万円を賽銭箱に入れてくる
wwwwwwwww
初めて聞いたときは、「ウへェェーーーーー」って思いましたよw
了見のせまい、ケチな自分が反応しちゃうんですね。
そこを、手放す。
自分の器量を拡張する 笑。
おらは神社ミッションはやらなかったけど、
その学校関連の飲み会で
25人分の会計をぜんぶおらが持つ
ってのをやりました 笑。
別な飲み会で、15人分ぜんぶ持ったこともあったな 笑。
まあ、器量は拡張されたんじゃないですかね。
ロ~ンを完済できたのは、そのチョイあとの話。
おらの中では、それとこれは連動していると思っています(^^)
「カネは天下のまわりもの。循環している。だから、ガンガン手放せば自分にまた返ってくる」
それが心屋学校の教えであり、今も続けてます。
ポイントは、「自分のためだけに使わない」ってこと。
それじゃあ了見がせまいですからね 笑。
ではまた(^ν^)