2年前。
ヤメマン前提で、ハードな現場からゆったりした内勤へ異動した者れす( ^ω^)
したら、
月給が2/3になったんですね。まあ想定済みでしたけど。
1/3は、残業代だった。
でもね、生活は変わらなかったんですよ。
特に何か支出をガマンしたりとか、そんなこともなく。
それがどうしてなのか、最初はわかんなかったけど・・
後からじわじわ理解しましたね 笑。
「そういや・・気が狂ったようにアイスを買って、冷凍庫がパンッパンになってたな」とかw
「たいして履きもしないスニーカーを、やたらめったら買ってたな」とかw
ハッキリ実感したのは、ヤメマン後に汚部屋をピカピカにした時。

これはビフォーw
シゴトに行き詰まって休職してた時(サムネ画像も同じ頃)。
「忙=心を亡くす」っていうけど、その通りの感じw
ヤメマン後、こっから大部分のモノを捨てました。
ほんっとムダな買い物してたな!!!って、やっとこさ理解したwww
まあなんつうか、気を失ってましたよね~( ^∀^)アハハ☆←
そういや、現場にいた当時・・
同じ部の後輩も、そんなことを言ってたんですよね。
「平日でも、スキあらば有楽町のビックカメラへ行って買い物してます・・」
「家にどんどん家電が届くけど、ほとんど使えてません・・笑」って。
心の隙間をモノで埋める。
なんのために働いてんのか、わかりゃしませんね( ^ω^)
では~☆
追記)あとあれだ、腹の脂肪をとる薬買ってたwww
上客扱いでマツキヨから毎月ク~ポン送られてきてたwww
本末転倒(^^)