横浜角打ちツア~②(^^)「あんた、バカが顔に出てるね~」

1年前のFacebook投稿www

おへんろ中に出会った、元エリートビジネスマンの金言。

F田さん、おらはしっかり守っていますよ(^ν^)

この記事から「角打ち」カテゴリ~もこさえたし、さらにガブ呑みだぁ~←

 

てことで二軒目、田原屋酒店

ドア入って振り返るとこう。

左を向くとこう。

正面はこう。

ドア開けたら、

「おう、入んな入んな!」

って真ん中の席に招かれ、こうなったwww

ウッヒョーーーー☆

スペースはギューギュー。

コミュ力無かったら、マジムリな展開w

古巣にタップシ鍛えといてもらってよかった(^ν^)

「まったく初対面の取引先の人と、いきなりタクシ~ん中で2時間ふたりっきり」とかやってたし 笑。

生を出してくれる角打ちほんとすこ(^^)

こちらの青アロハのアニキが、おらの顔を見ながら

「あんた世界が見えてるね」

「目に、それが出てるよ」

「バカが顔に出てるね~」

いきなりw

おらも「エヘヘ、わかります~?」なんて返しながら、会話がはずみ(^^)

こちらの先輩は、東京は丸の内で、長年駐車場係員をされてきた方。

こちらの先輩は、同行の友人いわく「小指がなかった」って。

おふたりとも70過ぎって感じかな。こないだ他界したおらの親父と同じくらい。

なにせ、高度経済成長時代を生き抜いてこられた方々。

人生いろいろ・・・お酒を飲みながら、たわいない雑談をしているだけで

「これもひとつの学校だな」

って感覚になりましたよ(^^)

 

はてさて、三軒目( ^ω^)かのや商店

酒屋っぽい名前だけど、完全に立ち飲み屋ですね。

ほんと、いろんなスタイルがあるなー。

注文した品は、こちらのおねーさまが運んでくれます。

赤ウインナ~にハムカツ。

しっかりしたアテが欲しくなってきた頃合いだったんで、ありがたい( ^q^)

となりのテ~ブルの先輩は、競輪新聞に取り組み中(^^)

友人は赤ウインナ~が気に入り、二皿追加する始末w

まあ、気持ちはわかる(^ν^)

 

野毛の町をぶ~らぶ~ら歩きつつ、

本日の終着駅、ゴールデンもつに到着。

友人が「 “生ホッピー” って珍しいものがあるらしい」てな情報を教えてくれたんで。

ここは、角打ちじゃなくて飲み屋ですね。

こちらがそれ。

店員のお兄さんに「生ってどーゆーこと?」って聞いたら

「生ビールの・・生みたいなもんです・・w」って、しどろもどろで去ってったw

「あぶら」ってのが、これまたおいしく。

 

あれやこれやの8時間耐久飲み食い、19時半おひらきw

妻子あるオッサンふたり、ようがんばりました( ^ω^)

 

次回は赤羽あたり攻めたいな~

同行希望の方いたら、メ~ルくだちい(^ν^)

karatedevil9☆gmail.com(☆→@)