タニミズでっす(^v^)
2年後に平成もEんDということで、昭和はさらに遠くなってしまいますが。
昭和、いい時代だったなァ~って思うんですよね。
みんな、もうちょっとニコニコしていた。
そんなム~ドが味わえるお店に最近通いつめてるんで、紹介しましょう。

丸大ホール@川崎でございます。

定食屋っぽい外観が昭和感ムンムン。
「大衆酒場」「大衆食堂」
メシでも飲みでも可な、便利なお店^^

平日の明るいうちから大盛況w
飲んでる人が半数以上( ^ω^)

コロッケ定食、ラーメン定食、そば定食。いずれも550えん!
リ~ズナボ~ですのう^^(*タップで拡大)


お酒のアテも揃ってますぞ。

まんずは麦ジュ~スで(^^)

塩辛の盛りがタップリw
ややしょっぱめの味つけなんですよ。
労働者の街のお店ってかんじ( ´ ▽ ` )

肉じゃが、

もつ煮、

ハムカツ。
どれもこれも、飾らない味わい。

カレー具w(左端)
頼んでみようw

たしかに具w
お味は給食のカレ~そのもの(^^)

とどめはラ~メン。
正しい昭和のしょうゆ味。
同行の友人とシェアしました( ^q^)
* * *
以上、昭和に帰りたい方にはオススメですよっと。
あと、やっぱり昼飲みはいいですねぇ。
価値観変わります。
なにしろ、お客さんがみんなニコニコしてる。
都心で目ぇ吊り上げて働いてた頃は、別世界だったけど。
いろんな生き方があっていいんだなって。
そこに気づけて良かったなと思います。
てことで、しばらく丸大ブ~ムは続くでしょう( ^∀^)