・Vol.1 明日からレッスン開始☆
・Vol.2 少々打たれ強くなるw
・Vol.3 ヘタの考え休むに似たりw
入門から2か月半が経過☆

世界チャンプ育成経験がある島田会長のおかげで、だいぶ慣れまして。

シュ~ズを買って、一層のめりこみ。

ジムのパーカーも購入。好んで着てます。
入門当初はソッコ~息切れしてた縄跳びも、格好がついてきた(^^)
この縄、普通のよりめっさ重いんです。

そんなこんなで「余裕」が出てきた。
前々回の記事で書いた「余裕」が、ボクシングでも出てきた。
今までは、パンチを打つ時に
・肩に力が入りすぎる
・体が突っ込みすぎる
ってクセがあったんだけど、だいぶとれてきて(^ν^)
ミットやサンドバッグを叩く音が、スルドクなってきた。
いやはや。
体を動かすと、自分の性格がよりクッキリするもんですな~。
ぼかぁ一本気な性格なもんで、つい前のめりになりすぎる。
それをチェック&チュ~ニングできちゃうんだから、ありがて~こってす。

バリバリの帰宅部だったぼくが、このトシでボクシングを始める。
ムチャな環境に
身を投げると成長できる
入門した時のもくろみが、じわじわカタチになり始めてます(^^)
じつは、お酒の量も減ってんですよ。
レッスン前夜はビ~ル飲むのやめて、水でガマンするようになったんでw
オッサンでもグングン成長できる
この先、さらにそんなことをお届けできればとおもいます( ´ ▽ ` )