ママチャリお遍路 Vol.2 (^^)託したい願いごとがある方はどうぞ

Vol.1 ママチャリお遍路やります ふたたび四国一周

2年ぶりの四国へ向け、やる気ムンムンの者です(^^)

*タップ&ピンチインで拡大

右上んとこがスタート&ゴール。徳島⇒高知⇒愛媛⇒香川。

八十八ヶ所のお寺をめぐりつつ、時計回りに一周します( ´ ▽ ` )

2年前は歩きだったけど、今回はこちらのママチャリで。

多い日は100kmくらい走るんで、毎日なにかしらドラマがあることでしょう☆

そもそも、出発の日からしておもしろいですからね。

©Metropolitan Expressway Company Limited.

レインボーブリッジをチャリで渡るっていう。

自宅から有明のフェリー乗り場まで行くのに、そこを通らねばならんのですw

©Ocean Trans Co.,Ltd.

フェリーもおもしろいですよ( ^v^)

有明を18:00に出て、徳島へ着くのが翌日13:20

©Ocean Trans Co.,Ltd.

二等洋室の二段ベッドで、ゆっくり寝ながらまいろうかと思います。

と、表題の件。

読者のみなさまのお役に立てればと、思いつきました。

願いごとがある方、お寄せください。

あなたのかわりに、お釈迦様とお大師様(弘法大師)へ頭を下げてきます。

たとえば、ぼくが2年前にまわった時は

「親父の末期がんが少しでも良くなりますように」

と祈りながら八十八ヶ所まわりました。

あて先:karatedevil9☆gmail.com(☆→@)

・出発は来月末の予定です
・託した方からお金はいただきません
・願いごとは誰にも漏らしません

*タップ&ピンチインで拡大

これ、お遍路の心得のひとつ。いい塩梅で奥深くて、ぼかぁ好きですね(^^)

全て仏様、お大師様におまかせ
有難や 有難や

ということで、願意をおまちしています。

* * *

・お遍路資料集(冒頭の地図等)

・自転車でレインボーブリッジを渡る方法

・東九フェリー(東京-徳島-北九州)

・お遍路のおすすめ宿 お店 道しるべ