富・地位・名誉より『余裕』を大事にしたいです(^^)
去年、友人よしさんと飲んだ時の話。 彼は某巨大企業を30過ぎで辞め、この自転車で8年かけて世界一周したヒト。 その生き方は、ぼくの先を行っている☆ 彼が、ビ~ル片手につぶやきました。 「なんかね・・大事なのは “余裕” …
そのことを、少~しずつ解きほぐし記事にしています。
去年、友人よしさんと飲んだ時の話。 彼は某巨大企業を30過ぎで辞め、この自転車で8年かけて世界一周したヒト。 その生き方は、ぼくの先を行っている☆ 彼が、ビ~ル片手につぶやきました。 「なんかね・・大事なのは “余裕” …
2週間ぶりの更新で~す← 前回の記事を書いたら、なんか肩の荷が下りちゃって。 会社辞めて良かったこと Vol.2「本来の自分が戻ってきた!」 ヤメマンして2年弱。ひとつの区切りという気が。 てことで、新しい記事を書く気が…
この年末、 スゴイ気づきが降りてきました。 ヤメマンから2年弱。 わたくし、ようやっと 本来の自分に 戻りました☆ ようするに 21年の会社生活で気を張りすぎて 眉間にシワが寄りすぎて 自分を見失ってました!( ^∀^)…
きのう、元電通の人たちがニュースになっておりました。 はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」 セクハラとパワハラに対し、勇気を出して告発する。 そういう時代ですし、それはいいことだと思…
あ ~ 働 き た く な い !!!! わたくしがさきほど開発いたしましたこの呪文、 チョ~いいっすわw 心がかろやか~になりました。 ようはですね。 「働かなきゃ!」 「稼がなきゃ生きてけない!」 「大人はちゃんとせ…
演技をしているんだ あなただってきっとそうさ 当事者を回避している 東京事変「群青日和」 YouTube リ~マン時代、この歌詞にドキッとしてた者っス☆ 立場を、取り繕う。 嫌われたくなくて、おもねってしま…
前篇はこちら(^^) 古巣時代からの知人である◎さんが、転職を考え中。 「現状不満からの行動だが、それでいいのか不安」であると。 それに対しぼくは 「それは逃げじゃない。それよりまず、【自分を潤すこと】をお考えになっては…
いやはや、1週間ばかり遠ざかっておりました( ^∀^) じつは、「過去の記事をすべて手直ししよう」と決意しまして。 なんというか、読者さんへのサービスが弱かったなぁと痛感し。 それにかかりっきりだったのであります。 まず…
みちのく原チャ旅から帰京したばっかなのに、 次の旅が決まっちゃいましたw 来月下旬、70半ばのオフクロと初・ふたり旅してきますw 「奈良のお寺と仏像めぐりをしたい」 ってリクエストなんで、レンタカ~で連れ回そうかと(^^…
ふぁぁぁぁ~あ(大あくび) ど~も・・・ お盆ボケ夫れす( ³ω³)← きょうは金曜。 土日前てことで、表題のことを思いついてみますた。 まあ、わが家のスタイルは特殊なんでしょう…
まず、ビニ~ル袋を浄水で洗います。 そうしましたら、 『まいたけとたまねぎソースのポークソテー』の完成です← わたくしが今夜のおかずにこさえた一品☆ レシピはこちら。 舞茸と肉をビニ~ル袋に入れて漬け込むと、や~らかくな…
きのう、ヨコスカ米海軍基地の開放日へ行ってきますた┗(^o^ )┓~ 月と雲と花火。 こんなに落ちついた心持ちで花火を見るのは、学生んとき以来のような 笑。 基地内のMcDonald’s。 フィレット、オゥ、…
草ボーボーのタイトルw これね わたくし 身をもって体験いたしました(^^) まいどながらの、2年前。 シゴトに行き詰まってた頃。 いまどきの広告業についてこうと思って、一生懸命ベンキョ~してた頃。 デジタ…
こないだ、国道をクルマで流してましてね。 前方に、沿道のショップから合流してこようとする軽自動車が見え。 おらがもう、そこまで接近したその瞬間・・ びゅわっ!!!と入りこんできた。 いやいやいやいや☆ あわ…
や~ 金曜れすね( ^ω^) ご家庭がおありの方は、「土日みんなでどっか行こ」とお考えかもですね。 そこで表題なんですがね。 まいどながら結論から言いますと、 ①「サービス」って言い方にはスト…
きょうも主夫で 活躍した者です^^ 三色野菜の炒め煮( ^q^) 味つけは岩塩とコショ~のみ。シンプルにしとくと、余った分を翌日アレンジできるんで。 嫁さん、「明日カレーに使おうかな~」て言ってました。 キャベツのみそ汁…
2年前。 ヤメマン前提で、ハードな現場からゆったりした内勤へ異動した者れす( ^ω^) したら、 月給が2/3になったんですね。まあ想定済みでしたけど。 1/3は、残業代だった。 でもね、生活は変わらなかったんですよ。 …
レッツゴ~月曜日!( ^∀^) ぼかぁヤメマンして曜日感覚が無くなっちゃいましたが、 みなさまがちょっとでもハッピ~・マンデ~になれば幸いれす^^ ただ、おらもね。 シゴトに行き詰まってた2年前は、 そりゃあもう月曜が憂…
どうも~ ドキッとするタイトルれす( ^∀^) これね、ホント声を大にして言いたい。 結論から申しあげましょか。 好きなことより 得意なことを 仕事にしよ~ シンプルすぎる 笑。…
4日前の記事の続きれす(^^) 2年前の秋。心理学をベンキョ~し、心が整ってきて ↓ 「そろそろヤメマンしようと思う^^」と嫁さんに切り出した ↓ したら、条件をふたつ提示された ↓ ①あなたが怒りっぽいのを直すこと ②…
ハイどうも~( ^q^)日曜夜⇒月曜朝に効く記事れす☆ さっそく本題に入りましょか。 カッコワルイ理由。それはふたつあります。 その1。 「( ▼皿▼) 自分は絶対に悪くない!!(←じつは自分が気が弱いだけ)」って、大音…
きょう、江戸東京博物館へ「没後150年 坂本龍馬展」を見に行きました。 最寄りの両国駅前には、かつて担当してたお得意さんがあり。 ひょっとして古巣の誰かと会うかナ~と思ってたら、案の定w 当時いっしょにやってた、営業のM…
今夜、 「日露戦争勝利の世界史的意義」 てな講演を聞きに行く者れす。 日本史好きなんすわ~( ^q^) そっから得られる知恵って、やたら多いんですよ。 日々の生活にマジ活用してます。 そんなのも、今後記事にしていきましょ…
さあさ、 月曜朝向きの記事を投下しますよ 笑。 タイトルの刺激的なセリフ・・(^^) 古巣で最後にお世話んなった部署の部長・Kさんに、飲み屋で言われたものです。 それは2年前のこと。 シゴトに行き詰まって2…
今回は、(以前やってたアメブロで書いた記事の)増補改訂版です。 ぼくはこの知恵を取り入れて、人生前向きに開けました☆ 表題のとおりggると、いろいろ出てきます。 看護師が語った、死の直前に誰もが口にする「後悔のことば」 …
わたくし、 中学生のひとり娘がおりまして。 いわゆる多感な時期だけど、 まあわるくない関係です。 つかず&離れずの距離感。 冷めてもないし、過保護でもない。 子育てってものに、悩んでないんです。 そのことを周囲に言いふら…
ヤメマン以降、 退職金を順調に食いつぶしながらも 笑顔で生きてる者です(^ν^) そのヒミツを、今回は書いてみよ~かと。 結論から申し上げますと。 ポイントカードやクーポンに執着する・・ すると、逆に お金が自分から 離…
タニミズです☆ 電通ヤメマンから1年ちょい。 な~んも働かんとブラブラしてましたが 笑、ぼちぼち起きあがります。 ・本業:自宅警備員 ・副業:プロブロガ~ このカタチでいってみよ~( ^ω^) ってことで、自分も家族(嫁…