おっさんヒッチハイク GO TO 永平寺 1日目「西へ!! ┗(^o^ )┓三3」
Vol.1「三泊四日参禅研修・申し込み完了」 Vol.2「うまくいくのか?!ヒッチハイク」 帰京して4日たちました。 全6日間のこの旅・・ いや~ えぐられましたw ヒッチハイクも三泊四日の坐禅も、どっちもえぐかったw …
そのことを、少~しずつ解きほぐし記事にしています。
Vol.1「三泊四日参禅研修・申し込み完了」 Vol.2「うまくいくのか?!ヒッチハイク」 帰京して4日たちました。 全6日間のこの旅・・ いや~ えぐられましたw ヒッチハイクも三泊四日の坐禅も、どっちもえぐかったw …
【2018.5.6祝の道程】 JR中野駅 start~ 路地裏の永世屋へ 0.7km 酒ノみつやへ 2.5km 計3.2km(総計3.2km) ママチャリお遍路が終わってもその書式が抜けない← ひさびさの角打ち!(=酒屋…
【2018.4.17火の道程】 アグネスホテルプラス start~ 第15番札所 国分寺へ 8.3km 徳島新ターミナルへ 13.9km 計22.2km(総計1351.8km) 帰京してひと月以上。 記事書きもようやく完…
【2018.4.12木の道程】 ビジネス旅館小松 start~ 第61番札所 香園寺へ 1.5km 第62番札所 宝寿寺へ 1.4km 第63番札所 吉祥寺へ 1.4km 第64番札所 前神寺へ 3.1km 第65番札所…
【2018.4.6金の道程】 民宿司 start~ 第39番札所 延光寺へ 34.7km ホテルアバン宿毛へ 7.7km 計42.4km(総計698.9km) 「軽トラに自転車載せて、(30km先の)宿毛まで送りましょう…
【2018.4.5木の道程】 民宿冠 start~ 竜串の見残しへ 27.3km 民宿司へ 37.5km 計64.8km(総計656.5km) 家族へ絵はがきを書きました。 これがタイトルの伏線となるのです。 その後の柏…
【2018.4.2月の道程】 ゲストハウス土佐 start~ 第34番札所 種間寺へ 12.0km 第35番札所 清瀧寺へ 9.6km 第36番札所 青龍寺へ 13.5km JR土佐久礼駅へ 35.7km (汽車でゲスト…
【2018.3.30金の道程】 民宿えびす start~ 第24番札所 最御崎寺へ 41.9km 第25番札所 津照寺へ 6.5km 第26番札所 金剛頂寺へ 4.5km 旅の宿美園へ 22.5km 計75.3km(総計…
【2018.3.27火の道程】 ゲストハウス チャンネルカン start~ 第11番札所 藤井寺へ 3.4km 第12番札所 焼山寺へ 27.2km ゲストハウスuchincuへ 34.6km 計65.2km(総計100…
【2018.3.26月の道程】 徳島港 start~ 第13番札所 大日寺へ 14.8km 第14番札所 常楽寺へ 2.4km 第15番札所 国分寺へ 0.9km 第16番札所 観音寺へ 1.7km 第17番札所 井戸寺…
確定申告&ママチャリお遍路の準備で、ブログを放置してた者です^^← 先日、こういうのに行ってきました! 障害者手帳をお持ちの方々から、「次の働き方」を教わるイベント。 「会社に自分をあわせる時代から、自分に社会をあわせる…
早く 四国を! 苦しい! いよいよ今月末より、2年ぶりのお遍路。 病の発作にのたうつ者です(^^) Vol.1 ママチャリお遍路やります ふたたび四国一周 Vol.2 託したい願いごとがある方はどうぞ^^ …
や~ どもども、 銚子サバのつみれ汁です^^ 滝行はきのう行ってきたんですが、おみやげでさっそくこさえてみました。 つみれはヤマサ醤油工場の売店で購入。 しょうゆソフトもうまかったなァ~ 甘じょっぱくてクセになるかんじ(…
・Vol.1 明日からレッスン開始☆ ・Vol.2 少々打たれ強くなるw ・Vol.3 ヘタの考え休むに似たりw 入門から2か月半が経過☆ 世界チャンプ育成経験がある島田会長のおかげで、だいぶ慣れまして。 シュ~ズを買っ…
去年、友人よしさんと飲んだ時の話。 彼は某巨大企業を30過ぎで辞め、この自転車で8年かけて世界一周したヒト。 その生き方は、ぼくの先を行っている☆ 彼が、ビ~ル片手につぶやきました。 「なんかね・・大事なのは “余裕” …
今回の記事は大ネタですよ~ 1月のとある平日、平成7年入社同期と朝から飲んできましたw 彼の名は佐々木康晴。 現在も電通で大活躍中のヒトです(^^) きっかけは、去年の秋の同期会。 ぼく「こんど赤羽で朝飲みするんよ」 佐…
この年末、 スゴイ気づきが降りてきました。 ヤメマンから2年弱。 わたくし、ようやっと 本来の自分に 戻りました☆ ようするに 21年の会社生活で気を張りすぎて 眉間にシワが寄りすぎて 自分を見失ってました!( ^∀^)…
どうも、東京タワ~です。 今回はここ田町から、角打ち(=酒屋の店内で呑む)の記事をお届けしましょう。 JR田町駅から歩って10分。 お目当ての河米伊藤酒店に着きました。 いい感じの店構え( ^q^) 17時から飲めますよ…
先週、免許証を更新した者です^^ 免許証更新( ^ω^)背景に溶け込んでもうたw pic.twitter.com/hiBFxt1LdE — タニミズ@電通ヤメマン自宅警備員☆ (@tnmzzzz) Novem…
あなたは今、 憎んでる人がいますか? ( ^ω^) あるいは、関係がうまくいってない人。 会社関係、家族親類、友人知人etc・・ いなければ、さいわいです。 いる方には、 この記事で勇気をお届けできればと。 タイトルに書…
性懲りもなく、 新たなバカチャレンジャ~企画を始める者どす( ^v^) 明後日から・・ 長野は伊那のジビエ宿で・・ 1週間ばかり住み込みバイトしてきますw 甲府の西、諏訪湖の南、ですね。 いやまさかね、 死ぬまでにもっぺ…
前篇はこちら(^^) 古巣時代からの知人である◎さんが、転職を考え中。 「現状不満からの行動だが、それでいいのか不安」であると。 それに対しぼくは 「それは逃げじゃない。それよりまず、【自分を潤すこと】をお考えになっては…
みちのく原チャ旅から帰京したばっかなのに、 次の旅が決まっちゃいましたw 来月下旬、70半ばのオフクロと初・ふたり旅してきますw 「奈良のお寺と仏像めぐりをしたい」 ってリクエストなんで、レンタカ~で連れ回そうかと(^^…
この日(9/18月)は、夜中っからえらいことになりましてね。 Jアラ~トばりにスマホが鳴り響き。 台風18号がト~ホグへやって来たと。 アラ~トまでは予想してなかったなぁ・・と苦笑しつつ、 耳をすまして以下を確認。 ・外…
旅は道連れ世は情け。 まさにそんな気分の者れす(^^) 4日目(9/14木)は、 秋田市~大館市~弘前市~青森市でした。 宿に貼ってあったポスタ~。 いやもうすばらしすぎる☆← 古巣のO部長(通称:みちのくコンシェルジ…
旅立ちの前の晩てのは、ワクワクしますね(^^) 東京~青森・往復2000km。 125ccのちっこいスク~タ~で走ります。 テ~マは「出会おう☆話そう」。 出会いによっては、青森へ行かないかもしれない 笑。 意気投合して…
8/26(土)の昼下がり、浅草駅に降り立ったわたくし。 むこうの通りで、なんかやってますねえ。 浅草サンバカ~ニバル! 大音量でリズムがドゥン☆ドゥン(^^) しか~し、 本命はコチラでして( ^q^) きょうも酒屋で一…
ク~ラ~なしの自室で記事を書いてる者どす(^^) そんな残暑の今日このごろ、 『インバウンド・ビジネス勉強会&交流会』ってのに行ってきました。 前から2列目の水色シャツがわたくし。 主催&司会の上川健太郎さんがめちゃおも…
冷夏お見舞い申し上げます。 ここんとこ、 通い始めたガッコの課題にかかっていて、 こっちがおろそかになってました( ^∀^)← ガッコの詳細は最後にリンクを貼っときますが、ざっくり言うと ・授業は4か月、計8回 ・週1回…
今回はですね、 会社じゃない生き方 を探っておられる方の参考になればと。 ぼかぁ脱サラを検討した時、事例に勇気もらいましたんで(^^) てことで、平日昼酒( ^q^) 岩田壮平くん。26歳。 4か月前に12日間の瞑想合宿…
待ちこがれた日がやってきました( ´ ▽ ` ) ぼかぁこれの「食塩無添加・720ml×15本」を、 毎年8ケース たのんでいて。 わが家はそれが1年分。 今日が2017年分の解禁日ってわけです☆ &nbs…
きのう、ヨコスカ米海軍基地の開放日へ行ってきますた┗(^o^ )┓~ 月と雲と花火。 こんなに落ちついた心持ちで花火を見るのは、学生んとき以来のような 笑。 基地内のMcDonald’s。 フィレット、オゥ、…
今年の4月、 「ヴィパッサナー瞑想」の合宿へ行ってまいりました( ^ω^) ・12日間、外界と完全隔離 ・出所までスマホはスタッフ預かり ・会話&メモ&本&音楽&酒たばこ&肉食、すべてNG ・食事は朝と昼の…
【7/22㈯の行程】 尾瀬第二駐車場 集合 バスで鳩待峠へ start~ 山ノ鼻へ 3.3km 見晴へ 6.0km ヨッピ橋へ 1.5km 山ノ鼻へ 4.5km 鳩待峠へ 3.3km 計18.6km お遍路の記事みたいな…
↑ ゆうべ、古巣の後輩N君と夜中までダベってた者です(^^) 彼の顔は、配慮して右隅にトリミングしました← ・・ていうか、配慮ってのもザンネンなような。 去年の騒動以降、やたら自粛&自重ム~ドになってるって…
こないだ、国道をクルマで流してましてね。 前方に、沿道のショップから合流してこようとする軽自動車が見え。 おらがもう、そこまで接近したその瞬間・・ びゅわっ!!!と入りこんできた。 いやいやいやいや☆ あわ…
どうですおいしそ~でしょう?( ^q^) 出張2日目。本日は松本からグイ~ンと南下。 四徳温泉キャンプ場ってとこを目指します。(*タップで拡大) まわりは、かなりゴツゴツしてますね~ 山も川もゆったり。 水の色にうっとり…
まいどながら、角打ち(=酒屋の店内で呑むこと)のお時間れす。 いや~~ 飲みました(^^) 昼間酒は格別ですわ~ みんな昼から飲んじゃえば、日本も平和になるんじゃないか。 そんなことを思った1日。 7/4㈫、11時。JR…
どうも~ ドキッとするタイトルれす( ^∀^) これね、ホント声を大にして言いたい。 結論から申しあげましょか。 好きなことより 得意なことを 仕事にしよ~ シンプルすぎる 笑。…
4日前の記事の続きれす(^^) 2年前の秋。心理学をベンキョ~し、心が整ってきて ↓ 「そろそろヤメマンしようと思う^^」と嫁さんに切り出した ↓ したら、条件をふたつ提示された ↓ ①あなたが怒りっぽいのを直すこと ②…
きょう、江戸東京博物館へ「没後150年 坂本龍馬展」を見に行きました。 最寄りの両国駅前には、かつて担当してたお得意さんがあり。 ひょっとして古巣の誰かと会うかナ~と思ってたら、案の定w 当時いっしょにやってた、営業のM…
プレイ・ボ~ル! きょう、西武第二球場で西武 vs 楽天を観てきますた(^^) ぼかぁ楽天ファンなんで、趣味とシゴトを兼ねたおでかけですね。 愛車アドレスV125Sで、大田区から所沢までブロロロロ~。 スタイリッシュなフ…
さあさ、 月曜朝向きの記事を投下しますよ 笑。 タイトルの刺激的なセリフ・・(^^) 古巣で最後にお世話んなった部署の部長・Kさんに、飲み屋で言われたものです。 それは2年前のこと。 シゴトに行き詰まって2…
や~どうもどうも、 ビッグダディれす← 角打ち(かくうち)、やってみたかったんすわ~。 平日の明るいうちから、酒を飲む。 まさにヤメマンの醍醐味 笑。 思えば、勤め人的にちゃんとするのが性に合ってないのかな…
わたくし、 中学生のひとり娘がおりまして。 いわゆる多感な時期だけど、 まあわるくない関係です。 つかず&離れずの距離感。 冷めてもないし、過保護でもない。 子育てってものに、悩んでないんです。 そのことを周囲に言いふら…
ヤメマン以降、 退職金を順調に食いつぶしながらも 笑顔で生きてる者です(^ν^) そのヒミツを、今回は書いてみよ~かと。 結論から申し上げますと。 ポイントカードやクーポンに執着する・・ すると、逆に お金が自分から 離…
タニミズです☆ 電通ヤメマンから1年ちょい。 な~んも働かんとブラブラしてましたが 笑、ぼちぼち起きあがります。 ・本業:自宅警備員 ・副業:プロブロガ~ このカタチでいってみよ~( ^ω^) ってことで、自分も家族(嫁…
2016年5月10日~6月24日の46日間、四国をまわりました。 なんせ、 毎日30km歩き続ける。 大雨でも大風でも歩き続ける。 足をひきずりながら歩いたり、 足の臭いのする宿(後述)にあたっちゃったり。 毎日なにかし…
【2016.6.1水の道程】 美馬旅館 start~ 37番岩本寺へ 0.3km ホテル海坊主へ 31.0km 計31.3km(総計483.6km) 45にもなって、歩きながら大泣きした者ですw その伏線は…
【2016.5.10火の道程】 1番霊山寺 start~ 2番極楽寺へ 1.4km 3番金泉寺へ 2.6km 旅人の宿道しるべへ 1.1km 計5.1km — や~~~ 始まりました。おへんろ。 ゆうべは神戸…