真冬の滝行@銚子・妙福寺(^^)考えすぎるクセが洗い流されました
や~ どもども、 銚子サバのつみれ汁です^^ 滝行はきのう行ってきたんですが、おみやげでさっそくこさえてみました。 つみれはヤマサ醤油工場の売店で購入。 しょうゆソフトもうまかったなァ~ 甘じょっぱくてクセになるかんじ(…
そのことを、少~しずつ解きほぐし記事にしています。
や~ どもども、 銚子サバのつみれ汁です^^ 滝行はきのう行ってきたんですが、おみやげでさっそくこさえてみました。 つみれはヤマサ醤油工場の売店で購入。 しょうゆソフトもうまかったなァ~ 甘じょっぱくてクセになるかんじ(…
おまちどうさまでしたぁ~ バカチャレンジング企画です☆ 千葉県は銚子にあります、妙福寺。 (以降の写真もお寺のHPより) あさって、こちらの滝に打たれてまいります^^ ぼかぁ冬が苦手なんでおとなしくしてたけど、ぼちぼち始…
・Vol.1 明日からレッスン開始☆ ・Vol.2 少々打たれ強くなるw ・Vol.3 ヘタの考え休むに似たりw 入門から2か月半が経過☆ 世界チャンプ育成経験がある島田会長のおかげで、だいぶ慣れまして。 シュ~ズを買っ…
Vol.1 ママチャリお遍路やります ふたたび四国一周 2年ぶりの四国へ向け、やる気ムンムンの者です(^^) 右上んとこがスタート&ゴール。徳島⇒高知⇒愛媛⇒香川。 八十八ヶ所のお寺をめぐりつつ、時計回りに一周します( …
去年、友人よしさんと飲んだ時の話。 彼は某巨大企業を30過ぎで辞め、この自転車で8年かけて世界一周したヒト。 その生き方は、ぼくの先を行っている☆ 彼が、ビ~ル片手につぶやきました。 「なんかね・・大事なのは “余裕” …
今回の記事は大ネタですよ~ 1月のとある平日、平成7年入社同期と朝から飲んできましたw 彼の名は佐々木康晴。 現在も電通で大活躍中のヒトです(^^) きっかけは、去年の秋の同期会。 ぼく「こんど赤羽で朝飲みするんよ」 佐…