古巣の同期と平日朝から赤羽で飲む(^^) 午後はあらかわ遊園→銭湯→角打ち
今回の記事は大ネタですよ~ 1月のとある平日、平成7年入社同期と朝から飲んできましたw 彼の名は佐々木康晴。 現在も電通で大活躍中のヒトです(^^) きっかけは、去年の秋の同期会。 ぼく「こんど赤羽で朝飲みするんよ」 佐…
今回の記事は大ネタですよ~ 1月のとある平日、平成7年入社同期と朝から飲んできましたw 彼の名は佐々木康晴。 現在も電通で大活躍中のヒトです(^^) きっかけは、去年の秋の同期会。 ぼく「こんど赤羽で朝飲みするんよ」 佐…
2週間ぶりの更新で~す← 前回の記事を書いたら、なんか肩の荷が下りちゃって。 会社辞めて良かったこと Vol.2「本来の自分が戻ってきた!」 ヤメマンして2年弱。ひとつの区切りという気が。 てことで、新しい記事を書く気が…
この年末、 スゴイ気づきが降りてきました。 ヤメマンから2年弱。 わたくし、ようやっと 本来の自分に 戻りました☆ ようするに 21年の会社生活で気を張りすぎて 眉間にシワが寄りすぎて 自分を見失ってました!( ^∀^)…
今回の記事は、年明けの出社がユ~ウツな方にお届けします( ^v^) 不安。嫌悪。イライラ。 雑念がモクモク湧いて、苦しい。 ぼくも前職んときはそうでした(^^) 2年前に坐禅を覚えてラクになったのだけど、 「なんか難しそ…
どうも、 ビッグ・つくねです。 ゴルフボールよりでかいw めっちゃコクがあって最高に最強( ^q^) ジムのセムパイWさん(ぼくの隣)がやってる鶏屋さんへ、ジム仲間と行ってきました。 つくね 虎ノ門本店 東京都港区虎ノ門…
ひさびさの更新☆ ブログ書かずに、四国の地図をずーーっとガン見してました( ^∀^)← お遍路=四国八十八ヶ所霊場めぐり。 徳島の1番札所・霊山寺から高知→愛媛ときて、香川の88番札所・大窪寺がゴ~ル。 去年46日かけて…
きのう、元電通の人たちがニュースになっておりました。 はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」 セクハラとパワハラに対し、勇気を出して告発する。 そういう時代ですし、それはいいことだと思…
ジャブ! フック! ストレート! 真冬なのに、 汗ダラッダラ の者です。 700mlのスポドリが毎回空っぽw ジムから帰ってまずやることは、洗濯ですからw それくらい汗かきますね。 前回の記事、 「明日からボクシングジム…
タニミズでっす(^v^) 2年後に平成もEんDということで、昭和はさらに遠くなってしまいますが。 昭和、いい時代だったなァ~って思うんですよね。 みんな、もうちょっとニコニコしていた。 そんなム~ドが味わえるお店に最近通…
どうも、東京タワ~です。 今回はここ田町から、角打ち(=酒屋の店内で呑む)の記事をお届けしましょう。 JR田町駅から歩って10分。 お目当ての河米伊藤酒店に着きました。 いい感じの店構え( ^q^) 17時から飲めますよ…
どうも、ゆず88えんです。 ぼかぁ寒いの苦手なんだけど、ゆずの季節がくるのはうれしい限り。 去年のお遍路で、ゆず真理教に入信しちゃったんですよね~( ^q^) 徳島で食べたコレとか、超・絶品でした。 なんせ、四国ではスキ…
師が走る季節ですね☆ ┗(^o^ )┓三 2017を思いかえしてみますれば・・・ ゲストハウス に、やたらハマった年だったなと。 「安価で泊まれて、宿泊客同士で交流できちゃう宿」 のことですな。 ・古民家などをリノベして…
どうも、運動オンチです(^^) 体育の時間には良き思い出のないぼくですが、明日っからやりますよぉ~ 在宅ワ~カ~の強みを活かして、平日AM週3で通います。 先日、体験入会してきまして。 90分のレッスンなんだけど、マジへ…
こないだ、長野県は松本から人妻Yが遊びに来ましてね。 「タニミズ、東京を案内してくれ!」 っと。 ただし、 ・東京苦手なんで、良い面をしりたいです ・高いビル/おしゃれなカフェ/ブランド店以外 ・角打ち(=酒屋の店内で呑…
タニミズでごんす(^^) 今回は、 こちらの企画↓の第二弾☆ 幼なじみと、当時住んでた町をぶらぶらしつつ夕方から呑む。 会うのは、この時とは別の幼なじみ。 動機はやっぱりコレ↓の「4.」ですね。 看護師が語った、死の直前…
先週、免許証を更新した者です^^ 免許証更新( ^ω^)背景に溶け込んでもうたw pic.twitter.com/hiBFxt1LdE — タニミズ@電通ヤメマン自宅警備員☆ (@tnmzzzz) Novem…
あ ~ 働 き た く な い !!!! わたくしがさきほど開発いたしましたこの呪文、 チョ~いいっすわw 心がかろやか~になりました。 ようはですね。 「働かなきゃ!」 「稼がなきゃ生きてけない!」 「大人はちゃんとせ…
演技をしているんだ あなただってきっとそうさ 当事者を回避している 東京事変「群青日和」 YouTube リ~マン時代、この歌詞にドキッとしてた者っス☆ 立場を、取り繕う。 嫌われたくなくて、おもねってしま…
上々の前篇に続きまして、翌朝は 奈良県桜井市にあります総本山長谷寺へ。 りっぱなお寺でございました。 さあ、ついに・・ オフクロと親父(今春他界)が20年かけてまわってきた、 西国三十三所めぐりにピリオドが打たれます。 …
あなたは今、 憎んでる人がいますか? ( ^ω^) あるいは、関係がうまくいってない人。 会社関係、家族親類、友人知人etc・・ いなければ、さいわいです。 いる方には、 この記事で勇気をお届けできればと。 タイトルに書…
Vol.0「無給でもいい」 Vol.1「ざんざ亭とは」 Vol.2「ジビエを科学する料理人」 Vol.3「便器を磨いて初心に返る」 ヨ~イ ソコジャイナ エッヨ エッヨ どうも、ザンザ節です(^^) ざんざ亭の名の由来で…
Vol.0「無給でもいい」 Vol.1「ざんざ亭とは」 Vol.2「ジビエを科学する料理人」 今回は、バイトの内容とそこで得られたものをお伝えしましょう。 立ち仕事なんで、腰にきましたねw ストレッチは欠かせないw 毎日…
さあさ、今回は 飯テロ🍴 でお届けしますよぉ~( ^q^) なんせ、撮ってきた写真をチョイスしててお腹がグ~グ~鳴ったレベルw 鹿ポ~ズがおちゃめな宿主・ハセヤン。 彼がこさえるジビエ(=野生鳥獣)料理が…
Vol.0「無給でもいい」 から、すっかり時間が経っちゃいましたw 行ってきましたのは、10/13金~22日。 計10日間の体験を、数回に分けてお届けいたします。 てことで、まんずは お世話になったお宿・ざんざ亭の紹介か…
12日ぶりの更新w わっはっは( ^∀^)← え~っと、 前回記事↓のその後、なんですがね。 47歳の住み込みバイト( ^v^)Vol.0『無給でもいい』@鹿ジビエの宿ざんざ亭 10日間、 ガッツリ働いてきましたよ。 「…
性懲りもなく、 新たなバカチャレンジャ~企画を始める者どす( ^v^) 明後日から・・ 長野は伊那のジビエ宿で・・ 1週間ばかり住み込みバイトしてきますw 甲府の西、諏訪湖の南、ですね。 いやまさかね、 死ぬまでにもっぺ…
前篇はこちら(^^) 古巣時代からの知人である◎さんが、転職を考え中。 「現状不満からの行動だが、それでいいのか不安」であると。 それに対しぼくは 「それは逃げじゃない。それよりまず、【自分を潤すこと】をお考えになっては…
いやはや、1週間ばかり遠ざかっておりました( ^∀^) じつは、「過去の記事をすべて手直ししよう」と決意しまして。 なんというか、読者さんへのサービスが弱かったなぁと痛感し。 それにかかりっきりだったのであります。 まず…
こんばんわ(^^) 今日(10/1日)は、対照的な2名の生きざまにガッツリ触れてまいりました。 ・これまで時代を作ってきた深澤さん ・これから時代を作っちゃうかもしんない藤沢さん 帰宅してフロ入って、すかさずこれをしたた…
ちょいご無沙汰だった、このシリ~ズ。 その1・さっそくカイゼン課題に直面w(8/16) その2・新入社員の時の気持ちになってきた(8/20) その3・書くことはサービスである(8/30) あいかわらず、 【…
みちのく原チャ旅から帰京したばっかなのに、 次の旅が決まっちゃいましたw 来月下旬、70半ばのオフクロと初・ふたり旅してきますw 「奈良のお寺と仏像めぐりをしたい」 ってリクエストなんで、レンタカ~で連れ回そうかと(^^…
長かった旅も、この日(9/20水)でフィナ~レ。 前夜、那須の非電化工房へ到着し。 この春から弟子として住み込んでる友人・岩田くんと飲み。 彼の寝袋を借りて、ぐっすり寝ますた。 朝起きて、まんずは五右衛門風呂(^^) 続…
9日目(9/19火)は、生き方のモデルケ~スを4つご紹介^^ まんずは、8日目「生と死と」の続きをば。 19時、仙台市内の欅ゲストハウスへ着きまして。 みんなで雑談できるラウンジがあり、出会った方がこちら【生き方①】。 …
この日(9/18月)は、夜中っからえらいことになりましてね。 Jアラ~トばりにスマホが鳴り響き。 台風18号がト~ホグへやって来たと。 アラ~トまでは予想してなかったなぁ・・と苦笑しつつ、 耳をすまして以下を確認。 ・外…
わたくし、ゆうべ無事に帰京いたしました(^^) 朝も早よから、晩ごはん用のカレ~を仕込んでますw てことで7日目(9/17日)、まいりましょ~ 下北半島を抜け、三陸海岸を一気に南下です。 東通村~六ヶ所村~三沢市~八戸市…
この日(9/16土)は、下北半島の名所を周り倒しました。 お遍路の記事で好評だった「読んでると、自分も歩いてるような感覚になります」ってノリでお届けしましょう( ^ω^) 朝ごはん。 たらこがでっかくて、食べたことのない…
いよいよ下北半島でございます( ^ω^) 9/15金の道のり、さっそくまいりましょ~ Jアラ~トで起床 笑。 青森の街中にある、こちらをひやかします。 こりゃイキがいい。 こりゃいいお値段。 チケット制で丼をこさえるシス…
旅は道連れ世は情け。 まさにそんな気分の者れす(^^) 4日目(9/14木)は、 秋田市~大館市~弘前市~青森市でした。 宿に貼ってあったポスタ~。 いやもうすばらしすぎる☆← 古巣のO部長(通称:みちのくコンシェルジ…
この日、運転中に寝落ちしそうになった者どす← すかさず停まってリフレッシュ。 ま~いろんなことがある旅ですワ^^ 3日目(9/13木)は、山形~寒河江~月山~鶴岡~酒田~にかほ~由利本荘~秋田を走りましたん。 まんずは山…
どうも、おもしろい旅です(^^) 2日目(9/12火)は、日光~鬼怒川~喜多方~米沢~山形、240km爆走しますた。 コンビニで朝めし。8時出発( ^ω^) 左折して鬼怒川方面へ。 雨模様で、モンベルの雨がっぱが大活躍。…
いやいや、はじまっちゃいました。 今日はですね、 大田区の自宅を出て・・ 「大宮過ぎると空が広くなるな~」と思い、 「埼玉ってやっぱ鉄塔なんだな~」と思い、 利根川を越え、 銅山で有名な足尾を通り、 秋の気配を感じながら…
旅立ちの前の晩てのは、ワクワクしますね(^^) 東京~青森・往復2000km。 125ccのちっこいスク~タ~で走ります。 テ~マは「出会おう☆話そう」。 出会いによっては、青森へ行かないかもしれない 笑。 意気投合して…
いやいやいやw すっかりごぶさたでした~ ライタ~学校の課題が予想以上に激アツでw 書けない書けないw ま、精進しとります(^^) さておき。表題の件。 8/23記事「みちのく原チャ旅のコンセプトが決まりました」 家族の…
更新が滞ってた者ですぅ← いやはや、しごかれておりまして。 その1・さっそくカイゼン課題に直面w その2・新入社員の時の気持ちになってきた 毎週毎週、2000字の作文を提出。 これがラクじゃないw 先週提出…
8/26(土)の昼下がり、浅草駅に降り立ったわたくし。 むこうの通りで、なんかやってますねえ。 浅草サンバカ~ニバル! 大音量でリズムがドゥン☆ドゥン(^^) しか~し、 本命はコチラでして( ^q^) きょうも酒屋で一…
ク~ラ~なしの自室で記事を書いてる者どす(^^) そんな残暑の今日このごろ、 『インバウンド・ビジネス勉強会&交流会』ってのに行ってきました。 前から2列目の水色シャツがわたくし。 主催&司会の上川健太郎さんがめちゃおも…
新調したメットではしゃいでる者っす← ふたたび蒸しますね~ そんな中、 来月中旬にやろうとしてます、こちらの件。 東京~青森・原チャ往復旅 プランを考えるのがたのすぃ~☆ そのコンセプトを 出会おう☆話そう…
ゆうべ6時間かけて、 コレ↓作ってましたw ご利用はコチラからどうぞ^^ 「Googlemapに自作機能あんのか!」ってなって、止まんなくなっちゃったw 去年の初夏に歩き遍路した時に見聞きしたお役立ちスポットをまとめ、一…
いやぁ~(^^) 先週から通い始めたこちらのガッコ、 元コピ~ライタ~、ライタ~の学校に通学中・その1( ^q^)さっそくカイゼン課題に直面www たのしく苦戦中っすわw きょうは補講みたいな授業だったんだけど、池袋まで…
ふぁぁぁぁ~あ(大あくび) ど~も・・・ お盆ボケ夫れす( ³ω³)← きょうは金曜。 土日前てことで、表題のことを思いついてみますた。 まあ、わが家のスタイルは特殊なんでしょう…